みなさんこんばんは(`・∀・´) ぽんころです(`・∀・´)

日曜日に魔女の英会話教室に行ってきたので、感想を書きたいと思います!

えぇ、記憶が古くなると間違えて書くので早めにかきました(笑)
お詫びと言い訳(*^-^*)
前回急いで書いて教科書じゃなくて自分のメモを見て日記を書いてしまったのですが、
Look at が意識しないで目に入る
Watch が意識して見てる
って書いちゃったけどメモが間違えてました(; ・`д・´)
正確には
See が意識しないで目に入って来る
Look at と Watch は同じレベルで、
どっちも自分が意識して見てるけど、長さが違う。
Look at は一瞬 Watchは長い時間。
(だからWatch TVとはいうけどLook at TVとは言わない)
でした(前の日記は修正してアリマス)

まぁこの日記を英語の勉強として見てる人は居ないハズなので大丈夫だと思うのですが・・・
引き続き想像、妄想、憶測、不確かな情報を書き続けるのでよろしくおねがいします^^^

ボコッボコ!
(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵
・・・そもそも何で気付いたのかと言うと

ってLINEが来て気づきました(笑)

次回から記憶が無くなる前にその場で日記を書こうと思います
魔女の英会話教室 12
というわけで、早速ですが、先週日曜日に行きたてホヤホヤの英会話教室ですが、
この日は勉強しませんでした。

ちゃんと勉強する気で行ったのですが、この日はおやつの時間からスタートしました


魔女がお誕生日のケーキを用意してくれていました。
そうです。ぽんころちゃんは3月25日がお誕生日だったのです(`・ω・´)

※おじさんなんで基本誕生日はうれしくない。
そして元歌手の魔女がお誕生日の歌を歌ってくれましたが、
その後に罠がありました。

中略


ぱちぱちぱち。おめでと~
となると思いきや

・・・え(; ・`д・´)?

またロウソクに火を付けます。
初めて知ったのですが、どうやらロウソクを消す前に願い事をするのが海外では風習のようです。
これをMake a wishと言うそうです。
これを見た方もやってみてください。
歌も初めからです(笑)

英語が話せるようになりますように
英語が話せるようになりますように
英語が話せるようになりますように(; ・`д・´)


これが正しいお誕生日の流れのようです。
マネしましょう。
叶えましょう。
あなたの予備自になるという夢を(; ・`д・´)

お誕生日プレゼントももらいました(`・∀・´)
本が二冊
一冊が、ぽんころがなんか英語の本がほしいって言ってたんだけど
星の王子さまという本です。
この星の王子さまって、英語の勉強しようと思って調べてると、たびたび出てくる初心者向けの本らしいんです。
内容も簡単らしくて、気になってたので少しずつ読んでみようと思います(`・∀・´)

魔女曰く内容は哲学っぽいですね。
下の本は絵本です。
中はお見せできないけど、切り取って入れられるポケットがついてて
仕掛け絵本ってわけじゃないんだけど、
独特のカワイイ世界観です。
ポイント
著者さんはAnne Miranda, Ed Emberleyとお二人の名前が載っていました。
ネットで見ると結構カワイイお子様向けの本が沢山でているので、
よかったらさがしてみてください。
かわいい世界観です

かわいいというか芸術(アート)の方が近い感じがする。
この日はケーキを食べながら来年度の学習方針をお話ししました。
文法も少しずつわかってきたので、そろそろ文法以外の勉強もはじめようと思ってたんだけど
どんな教材使ったらいいのかまよってたのねえ~
そしたら魔女が見つけて来てくれたのは、NHKゴガクのラジオ放送です。
←大人用 中高生→
これ、毎週月曜から金曜日に15分ずつラジオでやるんだって。
聞き忘れても日曜にまとめて放送するんだって。
大人用はちょっと難しかったけど、
中高生用は魔女が読んでくれたら聞いてるだけで内容は理解できたので、
来月から一緒に中高生レベルのラジオ英会話をやろうと思います(`・∀・´)
総括のお時間
さて、英語のレベルですが、全然成長してないとおもってましたが中高生レベルの会話なら聞いてれば内容はわかる位になってました。
喋るのはもちろん無理だけど(; ・`д・´)
ちょっと成長してるのがわかったのでよかったと思います。
ちょっと慣れたらオンライン英会話から入ろうかな?
来年度いっぱいで英語アレルギーは無くしたいと思いますので、皆様も一緒にラジオ英会話やりましょう(∩´∀`)∩
テキストもたったの500円くらいでした(*'ω'*)
そしてそして、ついに木曜日はフラメンコのステージを見に行きます(∩´∀`)∩
え?見たい?
残念ねぇ(∩´∀`)∩ もうチケットは締め切ってるのですよ\(^o^)/
当日券はあるのかな?
1Fのみで席一つ空けらしいけど、それでも1000人近くは入るのでしょうから、気になる方は調べてみてください(`・∇・´)
行けなかったらぽんころの語彙力のないレポートでおゆるしくださいまし。
ちょっとはじめての体験なので行ったらすぐにレポートしようと思いますです(∩´∀`)∩
楽しみにしててくださいね(´・ω・`)
そんでもって今週土曜日は新しく採用したい人とぽんころちゃんとMrとのお顔合わせで、今週はバタバタ忙しそうです。
来月からは一か月テレワークにもどりますがそれについてもすぐに書きたいと思います(∩´∀`)∩
皆様はいかがでしょうか?来年度の目標はお決まりになりましたか?
来月予備自の試験の方は頑張ってくださいね(`・∇・´)
皆様の来年度も素敵な一年になりますよう。お祈りしております(`・∇・´)
いじょう。